IoTスマートスイッチ Link-S²

よくあるご質問(FAQ)

ご購入について

使い方全般について

スイッチ操作について

グループについて

みまもりについて

かんたんセットアップについて

スケジュール設定について

人感センサについて

工事について

回答一覧

ご購入について

どこで購入することができますか?
お客さまに直接販売はしておりませんので、お手数ですが最寄りの当社営業所にお問合せください。代理店や販売店などをご紹介させていただきます。
なおインターネットからもお買い求めいただけます。
価格を知るにはどうしたらいいですか?
価格照会は、当社営業所を窓口に承っておりますので、購入予定の代理店、販売店、又は工事依頼予定の電気工事店、設備工事会社経由にてお問合せください。
2回路以外の商品はありますか?
2回路のみとなっております。

使い方全般について

Link-S²について詳しく教えてください。
当社のサイトを開いていただくとLink-S²の特徴やマニュアルをご覧いただけます。
ユーザーパスワードを忘れてしまいました。
Link-S²本体とLink-S²アプリの初期化を行い、セットアップをやり直してください。

※Link-S²本体に付属の“かんたんセットアップガイド”をご参照ください。

スマートスイッチを2個以上設置するよい点を教えてください。
2個以上を設置するとスイッチ同士で連動させることができるため、利便性がアップいたします。
Wi-Fi接続が切れてしまった場合でも、当初設定した内容で動作しますか?
Wi-Fiに接続をしていないとLink-S²本体スイッチでのON/OFF操作しかできません。
なお、Wi-Fiに再接続すれば、当初設定したスケジュールや人感センサで動作いたします。
Wi-Fi表示ランプ(青色)の点灯や点滅にはどのような意味がありますか。
【点灯】Wi-Fiの通信は正常です。手動で操作もできます。
【点滅】Wi-Fiの接続待ちです。
【消灯】Wi-Fiの受信が停止しています。手動で操作はできます。
    上側のスイッチを長押し(10秒)するとWi-Fiの接続待ちになります。

※取扱説明書の通りに配線が施工されていることが前提です。

Wi-Fi表示ランプ(青色)が消灯し、アプリでの操作ができない時はどうしたらよいですか?
Link-S²(形式:LINK-SS01)は、無線ルータとWi-Fi(2.4GHz)で常時接続されていることが必要な仕様となっております。
しかしなんらかの原因で接続していたWi-Fiが不安定になってしまった場合、接続が解除されることがあります。それでも通常は自動復帰しWi-Fi表示ランプ(青色)が点灯いたしますが、無線環境によっては自動復帰できずに、Wi-Fi表示ランプ(青色)が完全に消灯する場合がございます。
そのような状態になってしまった時は、工場出荷状態(デバイスの初期化)やアプリの再インストールをする前に、一度Link-S²が接続されているブレーカーを10秒間程度落としていただき、再度投入をしてください。
Wi-Fi環境が安定している状態で行えば再度自動接続され、Wi-Fi表示ランプ(青色)が点灯いたします。
使わなくなったLink-S²本体(情報)をアプリから削除するにはどうしたらよいですか?
Link-S²本体とLink-S²アプリの初期化を行い、セットアップをやり直してください。

※Link-S²本体に付属の“かんたんセットアップガイド”をご参照ください。

常時接続のインターネット環境はないのですが、Link-S²を導入できますか?
インターネット環境が必要ですので、固定のインターネット回線を導入するか、ポケットWi-Fiのような工事を必要としないインターネット回線の導入をご検討ください。
故障や不良品についてはどこに連絡したらいいですか。
お買い求めになりました販売元や電気工事店にご相談ください。

スイッチ操作について

外出先から操作することはできますか?
離れた場所や外出先からも操作ができます。
Link-S²アプリのスイッチのON/OFF状態の表示が、Link-S²本体スイッチの状態と一致していません。
スマートフォン/タブレットのLink-S²アプリの通知機能をON(許可)に設定してください。アプリを終了させてから再起動すると改善されることもあります。
Androidの場合は、Link-S²アプリのキャッシュを削除してください。キャッシュを削除しても解消されない場合は、Link-S²アプリを再インストールしてください。
複数のスイッチの連動制御は可能ですか?
複数のスイッチを組合せたグループを作ることによりグループ単位で操作することができます。
ウェブページ上からも操作できますか?
操作はアプリから行うことができますが、ウェブページ上から行うことはできません。
2か所以上連動しているスイッチについても、ON/OFF状態を正しくモニターできるのですか?
スイッチごとのON/OFF状態をメニューの「スイッチ操作」からモニターできます。

グループについて

設定できるグループの数を教えてください。
最大50グループまで設定できます。
1グループ内の最大スイッチ数を教えてください。
最大128個(Link-S²本体で最大64台)まで設定できます。

みまもりについて

「みまもり」に課金済みにも関わらず、「みまもり」トップ画面から先に進めないことがあります。(購入情報の復元が効かないこともある)
アプリを強制終了してから再起動してください。
「安心のみまもり機能(有料サービス)」の申込み方法と費用を教えてください。
Link-S²アプリからお申込みいただけます。
費用は、初回に限り90日間は無料でご利用いただけますが、91日目以降は月額400円(税込み)になります。
履歴を確認することができますか?
最新7日分の履歴を確認することができます。
「みまもり」の画面にあるグラフを左右にスワイプ(指先でスライド)してください。
「みまもり」の解約ができません。
「みまもり」のお申込みに使用したアカウントとPlayストア / AppStoreで解約操作を行おうとしているアカウントが違うことが考えられます。「みまもり」をお申込みいただいた際に使用したアカウントに切り替えて解約操作をしてください。
「在宅検知」の設定がされている2つ以上のLink-S²において、個々にセンサの動作時間範囲を設定することはできますか?
できません。
「安否確認」の設定がされている2つ以上のLink-S²において、どのような動作になりますか?
設定された全てのLink-S²にセンサ反応がない場合のみメールの通知がされます。
メールの通知がきません。
迷惑メールフォルダに送られている可能性があります。又はメールアドレスが間違っていないか、「在宅検知」又は「安否確認」がONになっているか確認をお願いします。

かんたんセットアップについて

Wi-Fiルータの接続パスワード(Key / パスフレーズ)がわかりません。
Wi-Fiルータの初期値のままであることが考えられます。お使いのWi-Fiルータの取扱説明書をご覧いただくか、メーカーへお問合せください。
Wi-Fiルータの接続パスワードなどを登録する際、登録完了の画面で「Wi-Fi設定したLink-S²の数」や「登録したLink-S²の数」が合いませんでした。
Link-S²本体とLink-S²アプリの初期化を行い、セットアップをやり直してください。
Wi-Fiルータの接続パスワードを正しく入力し、Wi-Fiルータ、Link-S²本体、Link-S²アプリが正常に動作しているのにLink-S²本体がWi-Fiに接続できません。
近くで電子レンジ、携帯電話、Wi-Fiルータなど電磁波を発する機器を使用していたり、電気的なノイズを発する機器を使用しているとWi-Fiの電波に干渉してしまうことがあります。そうした機器の使用をやめるか、それらの機器を使用していないタイミングで「かんたんセットアップ」を行ってください。

※Link-S²本体に付属の“かんたんセットアップガイド”をご参照ください。


お使いのWi-Fiルータが2.4GHz帯・5GHz帯兼用の場合、5GHz帯の電波を使用している可能性があります。Wi-Fiルータの設定を変更して2.4GHz帯のみを使用するようにしてください。
なお、2.4GHz帯・5GHz帯兼用のWi-Fiルータ(例えばメッシュWi-Fiなどと呼ばれている一部の種類のWi-Fiルータ)の中には、ユーザー側で2.4GHz帯のみを使用するように設定することができないものもあります。その場合にはスマートフォン/タブレット側で2.4GHz帯に接続していることを確認してから、「かんたんセットアップ」を行います。

※Link-S²本体に付属の“かんたんセットアップガイド”をご参照ください。

セットアップがうまくできません。
かんたんセットアップができない原因のひとつとして、Wi-Fiルータのセキュリティ設定(ファイアウォール)によりLink-S²との通信が制限されていることが考えられます。(パケットフィルタなど)
そのためWi-Fi設定したLink-S²の数、アプリに登録したLink-S²の数がともに0と表示されることがあります。
その場合は、Wi-Fiルータの取扱説明書などをご参考とされてパケットフィルタを一時的に停止するなどの措置をご検討ください。
Wi-Fiルータの設定についてご不明な点がございましたらお使いのWi-Fiルータメーカーへお問合せください。

スケジュール設定について

設定済みスケジュールを削除する方法を教えてください。
削除したいスケジュールを左右どちらかにスライドさせると「Delete」ボタンが表示されます。「Delete」ボタンをタップすると削除されます。
スケジュールが時間通りに動作しません。
同じスイッチに対して、別のスケジュールが重複していないかご確認ください。
設定できるカスタムスケジュールの数を教えてください。
20種類まで設定できます。

人感センサについて

人感(赤外線)センサが頻繁に反応してしまいます。
Link-S²本体の周囲に物が置かれていたり、カーテンやペットなど動くものがないかご確認ください。
また電波の干渉を受けるため、携帯電話やWi-Fiルータ、電子レンジやワイヤレスAV機器などがLink-S²本体の近くにあることにより反応することもあります。
Link-S²アプリで人感センサの反応を調整することができますのでお試しください。
人感センサを使用しないで使うことは可能ですか?
可能です。Link-S²アプリのメニュー「人感センサ連動」で設定をOFFにすることができます。デフォルトでは設定がOFFになっています。
人感センサが頻繁に反応します。/人感センサが反応しません。
Link-S²アプリのメニュー「人感センサ連動」でスイッチ個々にセンサ機能のON/OFFと感度を設定することができます。デフォルトでは設定がOFFになっています。

工事について

施工は一般的な壁スイッチと異なりますか?
一般的な片切りの壁スイッチ配線と異なるため、マニュアル“施工時のご注意”をご覧いただくか、専門業者にご依頼ください。
三路・四路スイッチとして配線されていた箇所の扱いはどうしたらいいですか?
Link-S²は物理的配線の制約がないので、従来のような三路・四路スイッチとしての配線は不要ですが、各Link-S²へ電源供給を行うための配線が必要です。ただし、電波環境が悪いと配線をしていないスイッチが使えない可能性があります。
既存の1個スイッチからの置き換えで注意することはありますか?
Link-S²は2個スイッチ仕様ですが、Link-S²の特性として配線はどちら側のスイッチでも構いません。
配線の際に注意することはありますか?
分電盤において、分岐ブレーカーが漏電ブレーカーになっている場合、Link-S²への電源供給のための接地側配線にご注意ください。接地側線が他の漏電ブレーカーの接地側線と渡りをとられると漏電と判断して漏電ブレーカーが遮断されます。スイッチの接続されている漏電ブレーカーとは別の漏電ブレーカーから接地側の線を配線させるとたいへん危険です。
新築(又はリフォーム)での三路配線の方法を具体的に教えてください。
以下の図をご参照ください。
Link-S²の三路配線方法(新設用)
Link-S²の三路配線方法(リフォーム用)
既設の片切スイッチからの配線の方法を具体的に教えてください。
以下の図をご参照ください。
片切り壁スイッチからLink-S²へ取り換える方法
片切り壁スイッチからLink-S²へ取り換える方法(ダブルスイッチ)
1つのスイッチ(回路)にたくさん照明を接続して点灯させたらスイッチが勝手にOFFして消灯した。
Link-S²は1つのスイッチ(回路)に接続できる負荷容量が4A(400W)までになります。それ以上の負荷容量を接続しますと、保護動作が働きスイッチがOFFになります。
1階と2階のスイッチで1つの照明をON/OFFできる三路スイッチ配線にしています。1つのスイッチだけをLink-S²に変えても、同じことはできますか?
Link-S²は片切スイッチです。下図の事例のように、片方だけ変えると既存のスイッチをOFFにした場合、Link-S²で照明を操作することができなくなり、三路スイッチ配線として使用できなくなります。三路スイッチ配線として使用する場合は、1階と2階の両方のスイッチをLink-S²に置き換えていただき、アプリの設定で2台を連携させる必要があります。
三路スイッチ配線で片方だけLink-S²に変更した場合、ランプを点灯できない事例
三路スイッチの配線の方法は、「新築(又はリフォーム)での三路配線の方法を具体的に教えてください。」の項目をご参照ください。
Link-S²に照明と換気扇を接続しています。換気扇側スイッチをOFFにすると、照明側のスイッチが勝手に切り替わります。防ぐ方法はありますか?
負荷2に換気扇を接続している場合、機種によってはLink-S²の動作に影響するようなノイズが発生し、スイッチの誤動作を起こす可能性があります。換気扇を負荷1に接続することで誤動作を回避できますので、下図のように負荷1に換気扇を接続することを推奨しています。
換気扇を接続する場合の推奨接続