グリーン購入法

国等の各機関が環境への負荷が小さい物品を率先して購入することを定めた「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」(グリーン購入法)が2001年4月1日より施行となりました。

基本方針として、リサイクルのしやすさや地球温暖化への影響など、製造から廃棄に至る製品ライフサイクル全体での環境負荷を考慮して物品を選ぶように規定し、重点的に調達すべき「特定調達品目」を定めています。

2023年2月、主な変更点(抜粋)

LED照明器具
配慮事項に「ライフサイクルにおける定量的環境情報」及び「カーボン・オフセット」の追加
対象器具から専用型非常用照明の除外
蛍光ランプ
対象から除外
電球形状のランプ
電球形蛍光ランプを対象から除外
配慮事項に「ライフサイクルにおける定量的環境情報」及び「カーボン・オフセット」の追加
2022年
2021年からの大きな変更なし。
2021年
2020年からの大きな変更なし。
LED照明器具
JIS C 0950(特定の化学物質の含有率基準値)の改定に伴う判断の基準の変更
LEDを光源とした内照式表示灯
JIS C 0950(特定の化学物質の含有率基準値)の改定に伴う判断の基準の変更
LED照明器具
2段階の判断の基準を設定(投光器及び防犯灯を除く)
蛍光灯照明器具
対象から除外
LED照明器具
固有エネルギー消費効率に係る判断の基準等の見直し
投光器及び防犯灯を対象に追加
電球形状のランプ
ランプ効率に係る判断の基準等の見直し(省エネ法トップランナー基準の適用製品及び適用製品以外で区分)
電球形蛍光ランプ及び電球形LED以外の電球を対象から除外

特定調達品目とその判断基準(抜粋)

2023年2月変更閣議決定

[照明] 照明器具

[照明] ランプ

[公共工事]


グリーン購入法適合製品一覧

[照明] 照明器具

[照明] ランプ

[公共工事]