LEDioc 水中用照明器具

特長
高い耐食性の材質を採用

灯具本体、電源ケースに従来のアルミダイカスト“ADC12”の約8倍の耐食性能を有する“ADC6”を採用し、更に表面に耐食処理を施しています。また、ねじ類は電食防止処理したステンレス製を採用し、かつ、電食防止板を併用することでアルミの腐食を防止する対策を講じていますので、長期間の使用※が可能です。
※高い耐食性能を有しておりますが、長期間安全にご使用いただくために、定期的な点検の実施をおすすめします。
高い安全設計

電源部を2重絶縁構造とし、電気的な安全性を確保しています。また、LEDを搭載する灯具部も結露対策として2重構造を採用しています。
※入力電圧は、絶縁トランスを介した電圧を入力してください。
陸上から水深2mまで使用可能
防じん・防水性能IP68を有する完全密閉形で気密性の高い照明器具。一般的な屋外施設から水深2mの水中まで、あらゆる場所で使用が可能です。
- ※プールなど人が入る場所では、ご使用できません。器具の破損などにより、感電事故のおそれがあります。
- ※水温は35℃以下でご使用ください。また、水中以外(一般屋外)でも使用可能ですが、周囲温度35℃以下でご使用ください。
- ※入力電線と器具口出線との接続、器具間の送り配線の接続は、陸上で行ってください。口出線が届かない場合は、特注対応いたします。
・送り用7.5mまで ・端末設置・端末用15mまで
長寿命
LEDモジュール寿命、従来光源のハロゲン電球と比較し、20倍の40000時間です。メンテナンスが困難な水中用照明で、大幅なコスト削減が図れます。
比較例
- Aハロゲン電球250W 水中用照明器具(狭角配光)
- Bレディオック 水中用照明器具60Wタイプ 中角タイプ 電球色(EW0735L/SAN8)
光源
- Aハロゲン電球250W
- BLED
消費電力※1
- A250W
- B56.1W
約78%省エネ
年間電気料金※2
- A18,000円
- B4,039円
約1.4万円お得
定格寿命
- A2000時間
- B40000時間
20倍
- ※1:ハロゲン電球の消費電力は、定格電圧入力時の特性を示します
- ※2:電気料金は東京電力エナジーパートナー(株)特定小売供給約款(令和元年10月1日)「公衆街路灯B」18円/kWh(税抜)、年間点灯時間4000時間で算出