空気循環式紫外線清浄機 エアーリア プラス

100畳の空間を約1時間で除菌可能な大容量タイプ。

紫外線ランプで一般の細菌を除去・ウイルスを抑制し、クリーンな環境をつくります。

近年、毎年猛威を振るうインフルエンザをはじめ、「COVID-19」や「SARS」といった新型コロナウイルスの流行が取り沙汰されております。

エアーリア プラスは約100畳の広いスペースに対応する大容量タイプ。高出力紫外線ランプを搭載し、効率よく清潔な空気を送り出す除菌装置です。

空気循環式紫外線清浄機 エアーリア プラス

[Video]空気循環式紫外線清浄機 エアーリア パワー/エアーリア プラス 1:26

特長

紫外線による強力な除菌力

高出力紫外線ランプ(従来ランプの約1.6倍の紫外線照射量)を搭載。
紫外線が細菌・ウイルスのDNA・RNAに直接作用し除菌します。

※周囲温度25℃時

安全・安心

紫外線が外に出ない構造のため、人やその他室内の品物に影響を与えません。

紫外線除菌は薬品と異なり耐性菌をつくりません。

安全装置付きで、万一の転倒時には自動でストップします。

メンテナンスが簡単

1日24時間の連続使用でも1年近くランプ交換が不要。

フィルター除菌方式と異なり、メンテナンスが簡単。一般的な環境ではランプ交換ごとの簡単な清掃で除菌性能を維持します。

設置台数の目安

約100畳(60分)

処理風量 7.0m³/分×60分=420m³≒104畳

約200畳(120分)

処理風量 7.0m³/分×120分=840m³≒207畳

※天井高さ2.5mにて算出

用途例

病院、クリニック、介護・高齢者施設

待合室、診察室、食堂など

ホテル、旅館、飲食店

エントランスホール、ロビーなど

商業施設、文化施設、ショッピングモール

店舗、フードコート、休憩スペースなど

体育館、スポーツジム

更衣室、トレーニングルームなど

納入事例

(株)シード 鴻巣研究所
(株)シード 鴻巣研究所

さいか屋 横須賀店
さいか屋 横須賀店

秀明大学 図書館
秀明大学 図書館

(福)アゼリヤ会 美山苑
(福)アゼリヤ会 美山苑

エアーリア プラス、設置台数算出 (設置スペースの目安)

処理風量から、処理可能な空間容量を算出した、設置台数の目安値を計算します。

Q1. エアーリアを導入したい空間の広さは?

幅×奥行×高さ から調べる

m × 奥行 m × 高さ m

平米×高さ から調べる

m² × 高さ m

帖(畳)×高さ から調べる

帖(畳) × 高さ m

Q2. どれくらいの時間をかけて除菌したいですか?

結果

タイプ処理風量必要台数処理時間
エアーリア プラス7.0m³/分--

仕様

空気循環式紫外線清浄機 エアーリア プラス

FMST15202EH1 (100V専用、50/60Hz共用)

オープン価格(受注生産品)

使用目的浮遊菌の除菌
処理方式紫外線+ファン送風方式
処理風量7m³/min
消費電力82W(50Hz)、91W(60Hz)
運転音51dB(50Hz)、53dB(60Hz)
適合ランプQGL15-2×2灯
本体鋼板(仕上色:ホワイト)
天板鋼板(仕上色:グレイ)
質量30kg
電源コード約1.6m(プラグ付)
安全機構カバー開放時運転停止機能、ランプ点灯表示

※運転音の目安(騒音レベル) 60dB:走行中の自動車程度、50dB:静かな事務所の中(参考例)

寸法図

単位:mm

適合ランプ

ランプ電力形式希望小売価格紫外線出力(W)ランプ電流(A)定格寿命(時間)寸法(mm)
全長
15WQGL15-2オープン価格6.80.30800017435

とっても簡単!エアーリアシリーズ 日常のメンテナンス

空気循環式紫外線清浄機 エアーリアシリーズのとっても簡単な日常のメンテナンスのご紹介をします。
フィルタータイプの空気清浄機と異なり、ランプ交換と簡単な清掃によるメンテナンスのみでご使用いただけます。

空気殺菌実験室

岩崎電気は独自に「空気殺菌実験室」を保有しており、社内で装置ごとの性能を確認することが可能です。
当該施設を利用することで除菌性能の確認をしながら装置開発が可能となり、装置開発のスピードアップに貢献します。

浮遊ウイルスに対する除去性能評価試験

経過時間ごとの浮遊ウイルスの対数減少値と減少率


一般財団法人 北里環境科学センター
(報告書番号:北生発 2020_0275号)

浮遊ウイルス除去評価方法

空気循環式紫外線清浄機を運転することにより浮遊ウイルスをどの程度除去できるかを、試験チャンバーを用いて評価。
評価方法は、日本電機工業会規格JEM1467「家庭用空気清浄機」の附属書D「浮遊ウイルスに対する除去性能評価試験」を参考。

試験概要

室内容積25m³[床面(2.7m×3.8m)×高さ(2.4m)]のチャンバーに空気循環式紫外線清浄機を設置し、ネブライザーで試験ウイルスを噴霧して攪拌ファンで浮遊させ、経過時間毎にインピンジャーで吸引し浮遊ウイルスを捕集後、捕集液中のウイルス数を測定した。

ご利用に際して

  • 本製品は医療機器ではありません。
  • それぞれの実際の除菌・浄化効果は、お部屋の状況や使い方によって異なります。
  • 紫外線(除菌)ランプには微量ですが水銀を含んでいます。ガラスの破損に注意し、自治体の回収ルールに従い正しく分別・排出してください。
  • ファン動作音が発生しますので、静かな場所(図書館、美術館など)でのご使用に際しては、ご注意ください。

安全上のご注意

  • 点灯中のランプは、絶対に直接または間接に肉眼で見ないでください。また、反射光も目に入らないようにしてください。目の痛みや視力障害の原因となります。
  • 紫外線を皮膚に直接または間接にあてないでください。皮膚の炎症を起こす原因となります。
  • ランプ交換やお手入れの際は、必ず電源を切ってください。感電、目の痛み、視力障害や皮膚の炎症の原因となります。
  • 万一、煙が出たり異臭がしたときは、速やかに電源を切り、施工者様または最寄りの当社営業所にご連絡ください。
  • ランプや、器具の反射面が汚れますと、除菌効果が低下しますので、薄めた中性洗剤に柔らかい布を浸し、軽くしぼって拭き取り、洗剤が残らないように乾いた布で仕上げてください。
  • 器具を改造、分解しないでください。火災・感電の原因となります。
  • お手入れの際は、水洗いはしないでください。火災・感電の原因となります。
  • この器具は一般屋内用器具です。屋外や水気・湿気のある場所では使用しないでください。絶縁不良による感電の原因となります。
  • 器具の隙間に金属類や燃えやすいものをさし込んだりしないでください。火災・感電のおそれがあります。

カタログで詳しく見る

岩崎電気の紫外線殺菌ソリューションを網羅した殺菌・滅菌の総合カタログです。

紫外線殺菌システム/EB滅菌システム

詳しい資料を請求


※Internet Explorerをご利用の場合、PDF閲覧に不具合が生じます。
Microsoft EdgeやGoogle Chromeなど、最新のブラウザをご利用ください。

このページの先頭へ

光に関するお悩み、なんでもご相談ください。

紫外線を利用した空気殺菌・空気除菌はお任せください。
ご要望を伺い、オーダーメイドいたします。