LEDioc AREA QUALLIS(レディオック エリア クオリス)

『心地よい』景観を創る 新しいLED街路灯。 照明器具単体ではなく、グレアの抑制や周辺の明るさに応じた景観全体としての“光のあり方”を提案します。

  • 公園照明
  • 街路照明
  • 歩道照明

[Video]LEDioc AREA QUALLIS(LED街路灯) 3:55

レディオック エリア クオリスについて

レディオック エリア クオリスは、「水銀灯○○○W相当」といったような従来の水銀灯同等の明るさをLED化により省電力で達成することだけでなく 「光の質」を追求した照明器具です。

コンセプト

人は照明単体の明るさだけを見て明るい・暗いとは判断していません。実際には、周囲環境の明るさも含め、明るさを感じています。そこで景観全体の質を高めるために、“適切な光(照明)”が必要となります。レディオック エリア クオリスは、「周囲環境が見やすい」かつ「空間の明るさ感を向上」することを達成するための配光制御を行っています。

ラインアップ

駅前広場や商業地域など「周辺が明るい」環境へ
まちの風景をいかす街路灯

住宅地域や郊外の公園など「周辺が暗い」環境へ
まちの風景を創る街路灯

特長

光の質を追求した普遍性の高いデザイン

極限まで無駄な要素を削ぎ落とした本体と、的確に光を制御する軽やかなシェードの構成による、機能的なデザインを採用。より快適な光環境を創造する光学制御の技術と、景観に溶け込むシンプルな造形を両立させ、どのような街にも調和する照明を目指しました。

周囲の明るさに応じた適切な光をご提案

人は、照明単体の明るさだけを見て“明るい/暗い”と判断していません。実際は、周囲環境の明るさも含めて明るさを感じています。よって、景観全体の質を高めるためには“適切な光(照明)”が必要となります。

レディオック エリア クオリスは“周囲環境が見やすい”かつ“空間が明るく感じられる”ことを達成するための配光制御を行っています。駅前広場や商業地域などの周囲が明るい環境向けのタイプDと、住宅地域や郊外の公園などの周辺が暗い環境向けのタイプGをラインアップ。また、所要照度に応じて、各タイプ共に2種類の明るさをラインアップしています。

初期照度補正機能を標準搭載

設置初期の過剰で無駄な明るさを光束維持時間(60000時間)末期まで一定の光束維持率80%の明るさに補正し、更なる省エネを実現。

幅広い使用環境に対応

使用温度範囲は-20℃~+35℃で寒冷地でも使用可。

誘導雷への対策

耐雷サージ電圧15kV(コモンモード)と誘導雷に対する対策を実施。

電源ユニット別置形(ポール内蔵)

電源ユニットは、別置形で鋼管ポールに内蔵。適合ポール径は、4B(内径:ø105.3)以上です。