技術資料

LEDioc STREET™

製造本部 照明機器開発部 第一開発課

キーワード

LED,防犯灯,環境,省エネ,高効率,LEDioc STREET™

3.特長・機能

本商品の特長は,前記商品コンセプトに記した通りであるが,これを対比表にまとめると表2のようになる。

表2 従来品との対比表
ランプ 蛍光ランプ20W×2灯 LEDioc STREET ™ 15W 蛍光ランプ20W×1灯
消費電力 46W 17.7W 23W
電灯料金区分 100VA 20VA 40VA
電気料金(円/年) 4,224円 1,692円 2,328円
年間CO₂排出量 71.8kg 27.6kg 35.9kg
ランプ寿命 8500時間 40000時間 8500時間
  • ※:蛍光ランプ20W防犯灯の表中の値は、低力率器具で算出しています。
  • ※:LEDの寿命は初期の光束が70%に減少するまでの時間です。
  • ※:電気料金は,東京電力(株)電気供給約款(平成19年4月1日実施)公衆街路灯Aより算出。

即ち,蛍光灯20W×2灯と同等の水平面照度を得られ(図7参照),電灯料金区分は蛍光ランプ20W×1灯より1ランク低い契約が可能となる。また,LEDの期待寿命は40000時間であり,蛍光ランプ20Wと比較すると5倍弱の長寿命となる。

しかしながらLEDはまだ高価であるため初期投資額が大きく,上記の効果を持ってしても償却に5~6年かかるのが現状である(図3)。

図3 10年間・100mあたりの経済比較

  • ※算出条件:基準照度3.0(ℓx)以上、鉛直面照度0.5(ℓx)以上、照度均斉度0.2(最小/平均)以上、保守率0.7、年間点灯4000時間

本商品はレンズにより配光制御されたLEDユニットを使用し,このユニットを所要方向へ向けて角度を持たせて取付けることにより,図2に示した水平面照度および鉛直面照度を得ている。LEDユニットの光学的指向性が強いため従来の照明器具に比べて照明率が高い(図4)ことが特長であり,これにより少ない光束・電力で必要な照度を得ることができた。消費電力が少なくなったことによりCO₂排出量の削減となった(図5)。

また,LEDを光源に使用することで,蛍光ランプ20Wと比べて虫が器具に寄り付きにくくなった(図6)。

図4 光害対策

図5 CO₂排出量の削減

図6 昆虫誘引性比較

LEDioc STREET™ と従来の蛍光ランプ防犯灯の照度比較を図7に示す。

図7 照度分布比較

この図から,LEDioc STREET™の水平面照度は,蛍光ランプ20W×2灯とほぼ同等であり,蛍光ランプ20W×1灯より約40%上昇していることがわかる。

4.おわりに

LEDioc STREET™は,外形が従来の光源では考えられない特異な形状を持ちながら,取り付ける電力柱と一体化し,その上で光学特性をはじめ各種性能を満足し,LEDという光源の特長を生かしたデザインに仕上げることができた。LED専用のデザインで他社に先駆けて早期に発売した意味は当社にとって大きいと考える。

しかしながら,使用している白色LEDにはまだ色度,光束等の特性上の個体差の問題があり,LEDioc STREET™を含め,今後開発する照明器具についてもこの点を考慮していかなければならない。

今後は LEDioc STREET™用のオプション(鋼管柱取付・壁面取付・ポールトップなど)について開発を行なう。

この記事は弊社発行「IWASAKI技報」第17号掲載記事に基づいて作成しました。
(2007年10月15日入稿)


テクニカルレポートに掲載されている内容は、原稿執筆時点の情報です。ご覧の時点では内容変更や取扱い中止などが行われている可能性があるため、あらかじめご了承ください。