先輩社員の声
W. T.
- 所属(取材時)
- 光・環境営業
- 勤務地
- 東京
- 入社年
- 2022年
- 専攻
- 国際教養学部卒(韓国語 言語学)
自分で切り開いた海外展開を、
がんばり過ぎずに広げていきたい
既卒入社(大学などを卒業後、正社員として勤務したことのない人が入社する)だそうですが、その経緯は?
コロナのせいで進路を定められず、
卒業後すぐに就職できなかった
大学4年生の時に1年間ソウルに留学して、韓国語とデジタルメディアなどを学び、出来れば韓国で就職したいと考えるようになりました。留学後帰国し5年生の時に、卒業後は韓国で大学院・就職、もしくは日本で就職と迷いました。ところが、コロナが流行ったせいで韓国行きが無理になって日本で就職することを決意したのが、卒業して半年経った秋でした。そこから就活をしたので、既卒入社ということになったのです。
岩崎電気に興味を持つようになったきっかけは?
東京タワーのライトアップが、とても素敵に見えた
父が自動車メーカー勤務だった影響もあり、就活は、電気・機械メーカーなどを中心に活動していました。そんな中で、就職サイトで岩崎電気をたまたま見かけたのです。東京タワーのライトアップがとても素敵に見えて、面白そうだなあと思ったのがきっかけでした。それから、営業希望ということもあり、他社の面接では何となく体育会系の素養を求められるものが多かったのですが、岩崎電気の面接はとても人当たりの優しいイメージだったのです。そこが私には合っている気がしたのが、入社の決め手でした。
現在の職務内容は?
紫外線による製品劣化を調べる、
促進耐候性試験機の営業
環境試験装置のひとつである、促進耐候性試験機の営業をしています。この試験機は、プラスチックや塗料などに強い紫外線を当てて、その劣化具合を調べます。例えば、プラスチックであれば、紫外線を含む太陽光が照射されることで、変色や変形をし製品として販売できなくなりますので、それを検査しています。基本的には、製品開発を支える仕事ですね。とてもニッチな製品ではありますが、お客さまであるプラスチックメーカーや自動車メーカーから問合せフォームへの質問も多くあります。さらに、打ち合わせ・納品立ち会いなど、国内(東日本担当)や東南アジアへの出張も多いですね。
仕事の魅力・やりがいは?
現代社会に必須な製品を裏で支えている自負、
そして、これからの海外展開
先ほども言いましたが、とてもニッチな製品ではあるのですが、現代の社会生活には欠かせない自動車やプラスチックを根底で支えているという、そういう自負はありますね。ユーザーの安全を守っているわけですから、それは大きなやりがいになっています。それから、入社時にはなかったのですが、最近海外への展開も現実味を帯びてきているので、そこは私としては大きな魅力です。
印象に残っている仕事は?そして今後は?
今まさに、東南アジアの代理店契約目前の好循環
岩崎電気には環境試験に関する海外支社がないのですが、最近、海外で環境試験装置を販売しようと言うことになりまして、東南アジアの試験機商社に接触してみたところ、好感触があったのです。それからウェブ会議などを経て、先日上司とシンガポール、ベトナムへ行って、打ち合わせをしてきたところです。結構トントン拍子で、代理店契約を交わせそうな状況まで今来ています。今後は、安定的に海外で販売できるように、海外での販売拠点を増やしていきたいと思っています。
仕事で大切にしていることは何ですか?
がんばり過ぎず、健康で営業を続けたい
がんばり過ぎないことが大事だと思っています。ことさら、過去にがんばりすぎた経験があるわけではないのですが、友人など回りを見渡すと、仕事で無理をして体調を崩す人もかなり多いと感じています。営業ですので、もちろんお客さまは大事ですから、お客さまのために迅速で丁寧に仕事はしますが、肩の力を抜いて健康で仕事を続けられればよいと思っています。
プライベートの過ごし方は?
実家の愛犬と姪っ子に会いに行く休日
休日は、実家に帰ることがほとんどです。実家で飼っているトイプードルと、2歳になる姪っ子に会いに行くためです。どちらも可愛くて可愛くてたまらないのです。他には、好きな韓国ドラマを見ていますね。それから料理にも挑戦しています。最近はトウモロコシご飯と夏野菜カレーを作りました。
休日の写真
とある1日
-
8:30
- 出社
- メールチェック、事務処理
-
10:30
- ウェブ会議
- 海外や遠方のお客さまとはウェブで打合せ
-
12:00
- 昼食
-
13:00
- 移動
- 首都圏、関東は電車で移動することがほとんど
-
14:30
- 顧客訪問
- 製品説明、要望の確認
-
16:30
- 代理店訪問
- 製品PR、案件情報の収集
-
17:30
- 客先から自宅へ直帰