先輩社員の声

T. Y.

所属(取材時)
商品開発
勤務地
埼玉
入社年
2016年
専攻
機械工学(修士)

環境に配慮した制御システムの開発が、目標

岩崎電気に興味を持つようになったきっかけは?
照明製造だけでなく制御もできる企業に惹かれた

学生時代は工学分野全般を学び、その中で音響の分野に興味を持ち、「圧電スピーカー」による音の伝わり方の研究をしていました。
そこから就職活動は、音響メーカーを志望していたのですが、残念ながら国内のスピーカー市場は縮小傾向にあることを知り、業界を広げてリサーチしたところ、設計から開発・製造までを一貫して行う照明メーカーの岩崎電気に出会ったのです。
音も光も生活の中で同じように身近にあることと、制御システムに大変興味があり、入社を決めました。

現在の職務内容は?
照明の制御システムを開発・改善しています

入社時よりスタジアムや大規模ライトアップ制御の基幹技術となる「DMXシステム」の開発と、最近は二次元バーコードを使ってスポーツ施設の自動貸出を行う「バーコード貸出点灯システム」の開発も担当しています。
「DMXシステム」は元々舞台照明で使われていた技術ですが、それをスポーツやライトアップ分野に展開し、日本で初めてプロ野球施設にカラー照明と白色のフィールド照明を組合せた照明システムとして、開発技術が導入されました。
また、これ以外にも無線通信や光ファイバー通信などのシステムを組合せた統合照明システムの機能拡張にも携わり、将来的にはこれらをクラウド連携して、新しい技術も取り入れながら進化するシステムを日々研究しています。

仕事の魅力・やりがいは?
担当システムが、有名施設に導入されている誇り

岩崎電気の「DMXシステム」は、バンテリンドーム ナゴヤやレインボーブリッジ、東京タワーなどに導入されています。
これらの施設は、ご存じのように毎日のようにTVなどに取り上げられる有名な施設で、それらの照明制御が自分の開発・改良したシステムでなされていることは、大きなやりがいでもあり、誇れる仕事だと思っています。

失敗談はありますか?
動作試験で基板全破損、先輩のフォローに感謝

入社2年目に、「DMXコントローラ」と「DMX基板」を連結させる動作試験で、定電圧電源装置を使用していたのですが、スイッチを入れた途端、基板が全て壊れてしまいました。
どうやら間違えた電圧を入れたようで、真っ青になって上司に報告に行きました。
その時、先輩も一緒に付いてきてくれて、フォローしていただいたことをよく覚えています。
壊れた基板40枚は、使える部品だけを再利用しました。

仕事で大切にしていることは?

仕事の優先度は常に意識していますが、すぐ終わる仕事ほど後回しにしないよう心がけています。
後回しにしがちな細かい仕事も、積もってしまうと重い仕事に変わりかねません。
すぐ終わることをすぐ処理し、仕事をためないように意識しています。

将来の夢や目標は?
環境に配慮した照明器具開発、光以外の新分野も

現在、さまざまな場面で環境配慮行動の重要性が叫ばれています。
たぶん近い将来、照明業界も環境に配慮した照明器具が必須になると予想されます。
ですから、より高い環境基準の商品を開発したいと思っています。
それとは別に、照明だけではなくて、「空調」や「殺菌」、「スマートシティ」など、光以外の分野も担当することも目標です。

どんな後輩が来たら嬉しいか?
「わからない」とはっきり言える後輩

「わからないことは、わからない」とはっきり言ってくれる後輩がよいですね。
そこが曖昧だと、結局仕事が止まってしまいますから。
「わからない」と言ってくれたら、僕が教えますので。
私が新人の時ですか?
無口であまり「わからない」とは言ってなかったかもしれませんね(笑)。

プライベートの過ごし方は?
TVゲームや公園に行って、子供たちと遊んでいます

休日は、子供たちと遊んでいますね。
先日、2人目の子供が生まれました。
男の子です。
上は女の子で、家の中でTVゲームをすることが多いですね。
たまには、外出することもあります。
公園に行って虫捕りをしたり、猫が好きなので猫カフェに家族で行くことは、よい気分転換になりますね。
子供が構ってくれないときはカメの世話をしています。

Offshot

我が家の愛亀です

とある1日

  • 8:15

    出社
  • 8:30

    メールチェック・今日の業務整理
  • 9:30

    課内朝会
    今日の休み・出張者の確認
  • 10:00

    工程資料確認・修正
    開発に遅れが出ていないか、開発工程の確認
  • 11:00

    課内工程会議・制御課内ミーティング
    課の開発テーマ工程確認・重要連絡事項の確認
  • 12:15

    昼食
    埼玉製作所食堂
  • 13:00

    ソフト検証
    開発した照明制御ソフトに不具合がないか、実機を使って動作確認
  • 15:00

    開発委託先業者とウェブ会議
    作成した資料の説明を行い外部業者と仕様の確認をする
  • 17:30

    メールチェック・今日の振り返り
  • 18:00

    退社