納入事例

道路照明 SA・PA

道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~茨城県常陸大宮市

省エネに貢献するLEDの光で滞在型の施設として人気の高い「道の駅」の屋外空間を快適に照らし出す

Myリストに追加
  • LED
  •  
  • LED街路灯「レディオック エリア タイプD」で施設入口付近を照らし、大幅な省エネを実現しつつ、リング部の広がりのある光が賑わいのある雰囲気を演出。

  • 緑溢れる施設内のゆったりとした園路にLED街路灯「レディオック エリア タイプD」を配して快適な夜間景観を創出。周辺への生態系に配慮し、タイマー設定で照度をコントロールしている。

  • LED道路灯「レディオック ロード」が小型車、大型車、身体障害者用合わせて151台収容可能の駐車場を明るく照らし、夜間の安全性を高めている。

  • 施設外観昼景。LED街路灯「レディオック エリア タイプD」は昼間の景観にも配慮したデザインとなっている。

施設概要

施主
常陸大宮市
設計
(株)協和コンサルタンツ
施工
株木・増子特定建設共同体
電気工事
(株)藤田電機

竣工

2016年2月(オープン3月)

お客さまの声:常陸大宮市 経済建設部 商工観光課様

茨城県の北西部に位置する常陸大宮市では、市の魅力を創造・体感・発信するための場づくりをコンセプトとした施設として「道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~」を整備し、2016年3月にオープンしました。

国道118号沿いと便利な場所にありながら、鮎釣りが楽しめる関東屈指の清流、久慈川のほとりに位置し、豊かな緑とさわやかな風が心地よい憩いの空間となっています。敷地面積は約5.6haと県内最大規模を誇り、農産物直売所、地元食材を使ったレストランやフードコート、情報発信コーナー、トイレ棟、駐車場などに加え、季節の野菜の収穫体験が出来る体験農園や親水広場、バーベキュー施設もあるなど、充実した施設を特長としています。また、災害用備蓄品やへリポートを有し、防災拠点としての機能も持ち合わせています。

施設内の歩道照明灯や駐車場照明については、省エネの観点からLED照明器具を採用しました。リング状のデザインが特長的なLED街路灯「レディオック エリア タイプD」及び効率よく駐車場を照らすLED道路灯「レディオック ロード」を設置。今回、LED照明を採用したことにより、消費電力の削減など大幅な省エネ効果をすでに実感しており、60000時間の長寿命でメンテナンスコストが削減可能な点にも着目しています。当道の駅は、近隣の皆さまが家族でゆっくりと楽しめる滞在型施設として人気があり、また、袋田の滝など名所がある奥久慈方面への観光客の方々にも広くご利用いただくなど、県外からの利用客が約3割を占めています。多彩な魅力に溢れた「道の駅 常陸大宮 ~かわプラザ~」が、今後もより多くの皆さまに親しまれ、何度も訪れたくなるような施設となることを願っています。