ライティング講座(照明講座)
照明計画資料
トンネル照明 - トンネル照明設計
(1)トンネル照明の設計手順
図2.4 トンネル照明の設計手順
トンネル照明の設計は、図2.4に示す手順で行います。
(2)設計条件の設定
トンネル照明を設計するにあたり、まず、トンネル照明を構成する各照明要素ごとの所要輝度や区間長などを設定する必要があります。これらの条件は道路照明と同様に「道路照明 施設設置基準・同解説」に示されています。
2.1 基本照明
トンネル内の平均路面輝度は、表2.1の値を標準としています。
設計速度 km/h | 平均路面輝度 cd/m² |
---|---|
100 | 9.0 |
80 | 4.5 |
70 | 3.2 |
60 | 2.3 |
50 | 1.9 |
40以下 | 1.5 |
(参考文献 (公社)日本道路協会:道路照明施設設置基準・同解説(2007))
なお基本照明には、上記の平均路面輝度の他に輝度均斉度(総合均斉度:0.4以上、車線軸均斉度:0.6以上(推奨値))、視機能低下グレア(15%以下)、誘導性といった性能指標も要求されます。また、「フリッカ現象(ちらつき)」や「路面と壁面の輝度比」にも配慮を要する必要があります。
2.2 入口部照明
入口部照明は図2.5に示すように構成されており、各区間の平均路面輝度と長さは表2.2のように定められています。
- 境界部の路面輝度 cd/m²
- 移行部最終点の路面輝度 cd/m²
- 基本照明の平均路面輝度 cd/m²
- 境界部の長さ m
- 移行部の長さ m
- 緩和部の長さ m
- 入口部照明の長さ m
図2.5 入口照明の構成
(参考文献 (公社)日本道路協会:道路照明施設設置基準・同解説(2007))
設計速度 km/h |
路面輝度 cd/m² | 長さ m | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
100 | 95 | 47 | 9 | 55 | 150 | 135 | 340 |
80 | 83 | 46 | 4.5 | 40 | 100 | 150 | 290 |
70 | 70 | 40 | 3.2 | 30 | 80 | 140 | 250 |
60 | 58 | 35 | 2.3 | 25 | 65 | 130 | 220 |
50 | 41 | 26 | 1.9 | 20 | 50 | 105 | 175 |
40 | 29 | 20 | 1.5 | 15 | 30 | 85 | 130 |
- ※野外輝度とは、トンネル入口手前150mの地点、路上1.5mからトンネル坑口を見た時の、トンネル坑口を中心とした20度視野の平均輝度のことをいいます。
(参考文献 (公社)日本道路協会:道路照明施設設置基準・同解説(2007))
また、基本照明と同様に「路面と壁面の輝度比」にも配慮する必要があります。
2.3 出口部照明
出口部照明は、以下の条件が重なるような場合に設置します。
- 設計速度が80km/h以上
- 出口付近の野外輝度が5000cd/m²以上
- 延長が400m以上
なお、トンネル出口部照明の路上高さ0.7mの鉛直面照度は、トンネル内から見たトンネル出口付近の野外輝度の12%の値(例:野外輝度が5000cd/m²ならば600ℓx)とし、照明区間は80mとされています。
2.4 特殊構造部の照明
トンネルの特殊構造部の明るさとして、以下の推奨値が示されています。
- 分合流部
- 路面輝度は基本照明の1.5倍~2倍。
- 非常駐車帯
- 夜間減灯時においても基本照明と併せて路面照度50ℓx以上。ただし、本線照度が50ℓx以上の場合は、本線照度と同等の明るさを保つ必要があります。
- 歩道部
- 夜間減灯時においても基本照明と併せて路面照度5ℓx以上。
- 避難通路
- 避難連絡坑は路面照度を20ℓx以上、避難坑及び避難口には路面照度10ℓx以上。
2.5 停電時照明
トンネル内は、停電時においても、次に示す明るさを確保する必要があります。
- 予備発電設備により電源供給する場合は、平均路面輝度の低減の有無に関わらず、基本照明の概ね1/4以上の明るさ。
- 無停電電源装置により照明する場合は、平均路面輝度の低減の有無に関わらず、基本照明の概ね1/8以上の明るさ。
2.6 接続道路の照明
明確な設計基準はありませんが、入口付近では1~2基程度の灯具を設置している事例が多く見られます。なお、トンネル出口付近の道路線形が急激に変化している場合には、光学的誘導効果によって道路の線形が予知できるよう灯具を配置する必要があります。
(2025年4月25日入稿)
このページに掲載されている情報は、原稿執筆時現在の情報です。ご覧になった時点では、最新の情報と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。