無線個別調光照明制御システム FIT LC(フィット エルシー)

無線制御システムで省エネ実現
カンタン導入、カンタン操作
FIT LCは無線&タブレットを使った照明制御システムです。信号線配線工事が不要なことや個別制御・パターン設定ができることなど、無線ならではの特長を備えています。
オフィスや体育館、工場など、さまざまな屋内シーンでの導入が可能です。
特長
制御線不要の簡単無線化
制御配線を無線化しているため、新たな制御線の敷設は不要です。
無線通信は、到達距離や障害物に対する回り込み特性にすぐれたサブギガヘルツ(920MHz帯)を採用しています。
照明器具1台レベルで制御可能
さまざまな点灯パターンも簡単設定
照明器具1台ずつの個別制御で、電源のON/OFFおよび調光を組合せて使用できます。
また用途に合わせたパターンの設定(グループ設定、シーン設定)も可能です。
設置後の運用方法の変更も改修工事は不要、点灯パターンの変更のみで簡単に対応できます。
調光率

グループ設定

シーン設定

LED照明のメリットを活かした電力制御で大幅な省エネを実現
LED照明だから、点灯の切り替えも瞬時に反映されます。
その場で直接確認しながら、設定用タブレットの画面から明るさを感覚的に調節することができます。

※調光下限値は、適合器具により異なります。
FIT LCのシステムはとってもシンプル!
STEP 1
照明器具1台ごとに「コントローラ子機」を設置。
照明器具に電源線および調光線を接続します。(コントローラ子機1台で2chまで対応可能)
STEP 2
「設定用タブレット」を操作して、照明のON/OFF、および調光をおこないます。さらに、Wi-Fi(無線LAN)ネットワークを利用すれば、タブレットを中継機として、スマートフォンからの制御も可能です。

LEDioc+FIT LCで更なる省エネを実現 !
比較設置例:学校体育館

10年間のトータルコスト(初期設備費+電力費+交換ランプ費)

FIT LC 構成イメージ

FIT LC-Basic
照明のON/OFFおよび調光を、無線で制御するシンプルなシステムです。

FIT LC コントローラ子機
LC-TAB
入力電源電圧 | AC85V~AC264V、50/60Hz共用 |
---|---|
調光信号出力 | DC12V PWM調光信号方式 100mA/ch |
消費電力 | 6.5W(最大時) 1.6W(待機時) |
外形寸法 | W137×H188×D44.5(mm) |
質量 | 約280g |
対応チャンネル数 | 2ch |

FIT LC 設定用タブレット
LC-CONT-S-W
外形寸法 | W292×H201×D8.4(mm) |
---|---|
質量 | 約800g |
対応OS | Windows |
対応チャンネル数 | 最大64ch制御可能 |
FIT LC-Pro
『FIT LC-Basic』にプラスすることで、照明の制御をより多角的に。人感センサや壁付けスイッチ等との連動、PCからの操作を一括管理します。

FIT LC コントローラ親機
LC-CONT-M-W
外形寸法 | W107×H59.7×D67.3(mm) |
---|---|
質量 | 150g |

FIT LC ゲートウェイ
LC-GW
外形寸法 | W35×H111×D125(mm) |
---|---|
質量 | 約180g |
適合器具一覧
※FIT LCは(株)NTTファシリティーズの登録商標です。
※今後のPWM調光仕様の新商品についても随時動作確認を行い、適合器具として拡充予定です。