沿革

1944年(昭和19年)「岩崎電波工業(株)」として創立
1945年(昭和20年)「岩崎電気(株)」と改称
1949年(昭和24年)我が国初の白熱リフレクター電球を開発、「アイランプ」と命名
1952年(昭和27年)屋外用リフレクターランプ、ホルダの生産開始
1955年(昭和30年)水銀ランプの自主生産に着手
1959年(昭和34年)商標を現在の商標EYEに改定
東京店頭市場へ上場
保眼用白熱電球「アイレストグリーンランプ」発売
1960年(昭和35年)埼玉製作所竣工、水銀ランプ、各種照明器具の生産開始
1961年(昭和36年)「大成電機工業(株)」設立
1963年(昭和38年)ナトリウムランプ開発
1967年(昭和42年)トンネル非常警報装置、内部照明式道路標識板など交通安全機器を開発
1968年(昭和43年)メタルハライドランプ「アイマルチメタルランプ」を商品化
1970年(昭和45年)東京・大阪両証券取引所第一部へ上場
「アイ ハロゲンランプ」を開発、世界10か国で特許を取得し、照明界に新時代を築く
1971年(昭和46年)高圧ナトリウムランプ「アイ サンルクス」を開発
1973年(昭和48年)「(株)アイ・ライティング・システム」設立
1974年(昭和49年)茨城製作所竣工、施設用蛍光灯器具の生産開始
「EYE LIGHTING AUSTRALIA PTY. LTD.」設立
1977年(昭和52年)「(株)関東イワサキ」設立
「アイグラフィックス(株)」設立
投光器「アイエリアライト」発売
1978年(昭和53年)「(株)ライトキューブ」設立
世界初、150ℓm/Wの最高効率を誇る高圧ナトリウムランプ「アイ サンルクスエース」発売
1979年(昭和54年)「岩崎情報機器(株)」設立
快適さと経済性を両立する蛍光灯照明器具「アイ ブリアン」発売
1980年(昭和55年)「アイグラフィックサービス(株)」設立
1982年(昭和57年)熱をおさえたハロゲン電球「アイ ダイクロクールハロゲン」を商品化
1983年(昭和58年)紫外線応用分野に進出
1984年(昭和59年)超促進耐候性試験機「アイ スーパーUVテスター」発売
1985年(昭和60年)「(株)秩父イワサキ」「(株)関越イワサキ」設立、ランプの量産体制を確立
1986年(昭和61年)「(株)アイ・エレクトロンビーム」設立
1987年(昭和62年)「(株)アイワン」設立
1988年(昭和63年)「ENERGY SCIENCES, INC.」買収
「イー・ワイ・イートレーディング(株)」「(株)アイスリー製作所」「EYE LIGHTING ASIA PACIFIC PTE. LTD.」設立
コンパクト高演色HIDランプ「ハイラックス」発売
1989年(平成元年)小さな電力で強力な光を発するショートアークメタルハライドランプを商品化
1991年(平成3年)「OHIO LAMP MANUFACTURING, INC.」設立
1992年(平成4年)細田貿易(株)との合弁会社「岩崎電気(香港)有限公司」設立
1993年(平成5年)一つのランプで二つの光色をもつ「アイ ツインアーク」発売
1994年(平成6年)「OHIO LAMP MANUFACTURING, INC.」を「EYE LIGHTING INTERNATIONAL OF NORTH AMERICA, INC.」に改称
「(株)岩崎電気エンジニアリングサービス」設立
1995年(平成7年)「大連岩崎電気有限公司」「(株)近畿ライトキューブ」設立
1996年(平成8年)「(株)ウェスト・ロジスティクス」「(株)イースト・ロジスティクス」設立
1997年(平成9年)「伊東電機(株)」買収
1998年(平成10年)太陽光シミュレーションシステムを商品化
道路灯「パズー」、街路灯「ミーティス」発売
1999年(平成11年)「伊東電機販売(株)」設立
「SPECTRA LIGHTING PTY. LTD.」「SPECTRA MANUFACTURING PTY. LTD.」買収
風力と太陽光で点灯する「ハイブリッド太陽灯」を商品化
液晶プロジェクタ用超高圧水銀ランプ発売
2000年(平成12年)丸紅(株)との合弁会社「LCA HOLDINGS PTY. LTD.」設立
低電圧コンパクト電子線照射装置「アイライトビーム」発売
2001年(平成13年)5波長域メタルハライドランプ「FECマルチハイエースH」、メタルハライドランプ調光制御システム「マクルスi」、高演色・高効率セラミックメタルハライドランプ「セラルクス」発売
2002年(平成14年)「パルスドキセノン殺菌/滅菌装置」発売
2003年(平成15年)紫外線をカットした高出力UVカット形メタルハライドランプ発売
2004年(平成16年)始動器内蔵形セラミックメタルハライドランプ「FECセラルクスエース」、超低電圧EB装置「EZ-V(イージーファイブ)」発売
2005年(平成17年)光照射環境試験装置発売
2006年(平成18年)LEDユニット・LED照明器具シリーズ「LEDioc(レディオック)」発売
2007年(平成19年)「岩崎情報機器(株)」を吸収合併
「億瓦益電気商貿(上海)有限公司」設立
上水用紫外線照射装置「アイウォーターピュア」発売
2008年(平成20年)「関東イワサキ(株)」を吸収合併
2009年(平成21年)「大成電機工業(株)」を「(株)つくばイワサキ」に改称
LED道路灯「レディオック ロード」発売
2010年(平成22年)東京ショールーム「i Labo」オープン
LED投光器「レディオック フラッド ブリッツ」、「LEDアイランプ」発売
LED並みの寿命5万時間のHIDランプ「ツインセラルクス」発売
2011年(平成23年)「(株)ウェスト・ロジスティクス」と「(株)イースト・ロジスティクス」を合併し、「(株)イー・ワイ・イー ロジスティクス」に改称
LEDトンネル照明器具「レディオック トンネル」、「LEDアイランプ ハロゲン電球形」、LED紫外線光源装置「UV-LED面照明装置」、衝突実験用LED照明システム発売
2012年(平成24年)「PERFORMANCE IN LIGHTING AUSTRALASIA PTY. LTD.」設立
LEDランプ「レディオック LEDライトバルブ」発売
2013年(平成25年)LED投光器「レディオック フラッド デュエル」発売
2014年(平成26年)超促進耐候性試験機「アイ スーパーUVテスター(SUV-W261)」発売
2015年(平成27年)「EYE LIGHTING (THAILAND) CO., LTD.」「SAMMODE LIGHTING AUSTRALASIA PTY. LTD.」設立
2016年(平成28年)「イー・ワイ・イー トレーディング(株)」を「(株)アイライティングデバイス」に改称
「(株)つくばイワサキ」内に物流倉庫竣工
「ELM LIGHTING SDN. BHD.」設立
電子線照射装置「アイ・コンパクトEB」発売
2017年(平成29年)埼玉製作所内に研究開発棟「HIKARIUM(ヒカリウム)」竣工
LED投光器「レディオック フラッド ゼスト」「レディオック フラッド フルカラー」、照明制御システム「ITACS LC」発売
2018年(平成30年)仮想照明体験システム「iVR-360」、「iVR-Dive」を開発
2019年(令和元年)創立75周年を迎える
本社を東日本橋に移転
IoTスマートスイッチ「Link-S²」を発売
レーザー投光器「ラクシス」発売
2020年(令和2年)「(株)アイ・ライティング・システム」が「(株)つくばイワサキ」を吸収合併
一般照明用水銀ランプ生産終了
2021年(令和3年)防爆形照明器具「レディオック EX」シリーズ発売
2022年(令和4年)LED景観街路照明「ユニス」発売
2023年(令和5年)東京証券取引所プライム市場上場廃止